冬期講習は完全個別のDr関塾勝田笹野町校

新着情報 / お知らせ

新着情報

新着情報 / お知らせ


新着情報 / お知らせ

行事日 : 2021年11月16日

塾頭日記

『どこも個別指導、個別指導といいますガ、、、、、』

最近、新規で訪問された保護者のかたが「塾なら個別指導がいいと思って、

〇〇塾、△△塾に行ったんですが、先生が、教室をグルグル回っているだけ

で、なんかイメージと違うのよね~~」と。  私より、他塾の個別指導と

『関塾の個別指導』の違いを説明しました。日本語のファジーな部分ですが、

生徒1名に指導することを「個別指導」といえば広い意味でとれるかもしれませ

ん。し、し、しかし!「関塾の完全個別指導は生徒2名に先生が1名」すなわち

基本的に隣にずっと(先生が)ついています。 真の『個別指導』を関塾では

体感いただけます。 

体験授業受付中 TEL354-8655 応援リーダ 塾頭中村まで

行事日 : 2021年11月15日

塾頭日記

『明日は何の日』

私は生徒たちの出退室メール(保護者向けメッセージ)を毎日送っていますが、

この前より「明日は何の日」も書いて送っています。そこで、、、

明日11月13日は『茨城県民の日』です。大阪出身の私にとって馴染みの薄い日

ですが、なんと今年は県制150年の節目の年です。歴史で習う廃藩置県が

1871年施行され(歯が無い 廃藩置県で覚えましょう)茨城県が誕生しまし

た。生徒の皆さん、特に中3生は公民で地方自治について学習しています。

明日の記念すべき日を通して、今一度『世の中の仕組み』について学習してみ

ましょう。今の勉強が必ず、将来の役に立ちます。

体験授業受付中 TEL354-8655 あなたの応援リーダー 塾頭中村まで

行事日 : 2021年11月12日

塾頭日記

『リスニング力 強化のすすめ』

高校入試では英語の最初にリスニング問題があります。約15分間、配点は30点

なので集中していきたいですね。今日の社会の授業で生徒にこんな質問をしま

した。「リスニングを強化するためにどんな練習をしているの?」返ってきた答

えは「洋楽を聴いて、耳をならしています。」好きなアーティストの曲を聞きな

がらリスニング強化しているそうです。私自身はNHKラジオの「基礎英語」

などの番組派、洋楽はLP盤でちょこっと派だったので、時代のギャップを

感じました。とともに能力を高めるための自主的な練習方法を皆さんそれぞれ

工夫しているんだなと感心しました。昔はビートルズを聴きながら、今は、、

体験授業受付中 TEL354-8655 塾頭中村まで


行事日 : 2021年11月11日

塾頭日記

『たくさん間違えてもいいんです!』 

ムムム(川平慈英ふうに)さて~~

私が授業をしていると、問題を間違えた時に生徒さんが「私はダメだ」とか

「こんなんじゃテストもできない」とガッカリした雰囲気をだします。

私は、いつもこう言います。『今はどんどん間違えていいんだよ』

これは間違いを肯定するのでありません。今、間違えても、「なぜ間違えたのか

?」を見直し、修正する大事さを伝えています。テストの時までに、また

受験生は入試当日にピークをもってくればいいのです。

定期テスト、過去問演習はやりっぱなしはダメです。今の間違いは次までに

修正する努力を続けましょう。

体験授業受付中 TEL354-8655 皆さんの応援団長 塾頭中村まで

行事日 : 2021年11月10日

塾頭日記

『人の心をつかむ』

最近、メディアでは「ビッグボス」の話題を多くみますね。

派手なファッションが目立ちますが、その一つひとつの言葉を聞いていると、

その言葉の裏に潜む「人心をつかむ術」を感じます。具体例をあげると長くな

るので割愛します。スミマセン。

私自身、時々、生徒を指導しているなかで、ただ勉強を教えるのではなく、

その子に『勉強に正面から取り組んでいくための環境づくり』を心がけていま

す。ただ、おだてたり甘くしても伸びません。言葉で勇気づけ、できたことは

褒めて、改善点は丁寧に指摘する。それが自分の足でしっかりと前へ進め

るようにお手伝いする。それだけです。

体験授業受付中 TEL354-8655 塾頭中村まで
頑張れ! 生徒の皆さん

行事日 : 2021年11月09日

塾頭日記

『かっぱの川流れ』は上手に泳いでることじゃないですよ。


さて、今から35年ほど前に、こんなCMが流れていました。家を出て料理人を

目指した息子に対し、お母さんが書いた手紙(という設定)

さらにそのCMにはお母さんが息子に

『小春日和』は春のことを言ってんじゃないからね~~というフレーズも。

もちろん、「小春日和」は冬にまるで春が来たみないな陽気を指したり、

「かっぱの川流れ」は、上手な人でも時にはミスをするという意味ですよね。

「弘法も筆の誤り」とも言いますよね。

教科書やテキストだけでなく、テレビCMからも『ためになるフレーズ』が

ありますね。体験授業受付中 TEL354-8655塾頭中村まで

行事日 : 2021年11月08日

塾頭日記

『勉強はマラソンのようなもの』

私の趣味の一つはマラソンです。毎年、勝田マラソン(10K)を走っています。

今日も午前中に5キロ走ってきました。ここまでは私の日記です、、、、。

皆さんの中で「勉強を短距離走みたいに一気に仕上げよう!」としてませんか?

一気に仕上げたものは忘れてしまうのも一瞬です。私の経験より。

勉強をマラソンに例え、『長いロードをこつこつと刻んでいく努力』を続けて

いきましょう。中3生は、入試まで2ヵ月。マラソンでいうと1番苦しいところを

駆け抜けている最中です。今の努力が必ず来春に実を結びます。それを信じて

頑張りましょう。体験授業受付中 TEL354-8655塾頭中村まで

行事日 : 2021年11月05日

塾頭日記

『冬期講習会』生徒募集中

昨日、早朝に塾のチラシのポスティングを行ないました。夜明けの5:30頃より

近隣の住宅に1軒づつ行ないました。ここまでは完全に「日記」の内容です。

これから中学校では後期の中間テストが行われます。そして冬休みです。

世の中は年末年始と慌ただしくなりますが、生徒の皆さんには、どうか

自分を見つめ直して、今一度「出来なかったところ」「苦手なところ」を一緒に

克服しましょう! よい年を迎えまひょ

体験授業受付中 354-8655 頑張るあなたの応援団長 塾頭中村まで

行事日 : 2021年11月04日

塾頭日記


『最後の1分、1秒まで、、、、、。』

昨日、プロ野球ペナントレースが終了しました。16年ぶりの優勝をめざす

我が阪神タイガースは勝率わずか5厘差で惜しくも2位でした。しかしながら

最終戦までもつれ込んだ優勝争いをする姿に、塾の生徒皆さんにも参考にして

ほしいなと思います。塾での授業中でも

時々『オレわかんない~』『どうせ考えても、わからないからあきらめた』

というオーラの生徒さんがいます。しかし、教科書やテキストの例題を見た

り、先生の説明をもう1回聞いたりして、なんとか自分で打開する「熱い気持ち」

をもってください。テスト中も「最後の1分、1秒」まで、あきらめずに頑張って

ほしい。そんな皆さんの体験授業受付中 TEL 354-8655塾頭中村まで

行事日 : 2021年11月02日

塾頭日記

『ON OFFの切り替えが大事ですよ』

さて

「あんまり勉強しないでいいですよ」

って塾の先生が何を言っているんですか?!と突っ込まれそうですが、

私の真意は違います。この時期、「勉強しなさい!」と生徒の皆さんは言われて

いると思います。でも、たまには、ゲームを30分したり公園でボール蹴ったり

して息抜き時間を作ってほしい。まさに勉強を効率よく集中するためにあえて

「ON」と「OFF」の時間を使い分けてください。

体験授業受付中  TEL354-8655 塾頭中村まで